人的情報セキュリティ対策
厚生労働省 医療情報システムの安全管理に関するガイドラインへの対応方法

概要
「令和4年度診療報酬改定」をうけ、「診療録管理体制加算の見直し」の要件として、許可病床数が400床以上の保険医療機関については、厚生労働省発行「医療情報システムの安全管理に関するガイドライン」に基づき、以下の「施設基準」への対応が必須事項となりました。
・専任の医療情報システム安全管理責任者を配置すること
・当該責任者は、職員を対象として、少なくとも年1回程度、定期的に必要な情報セキュリティ研修を行っていること
情報セキュリティ教育面では、具体的にどのように対応を行えばよいのでしょうか。
厚生労働省発行「医療情報システムの安全管理に関するガイドライン 第6.0版(令和5年5月発行)」のうち、「経営管理編」「企画管理編」で求められている情報セキュリティ訓練・教育の実施について、ソースポッド人的情報セキュリティ対策での対応方法を紹介します。
資料を読む(資料請求)
※資料請求後、一両日中(営業日)に資料をお送りいたします。
※お電話でのご紹介も可能です。ご不明な点も承ります。03-5213-4842 までお問い合わせください (受付時間/平日 9:30~18:30)。
※恐れ入りますが、同業他社様はご遠慮くださいますようお願いいたします。